おはようございます!ニノです。
今日も期待値のある実践にチャレンジしていきます!

気合い入ってるな!
今日は何を打つんだ?


仕事帰りにいつものお店に寄ったら、こんなん見つけまして。



これはスマスロ北斗か!?
良い感じにハマってるな!



そうね、北斗は600ハマりなら
期待値が見込めるわね!
期待値エンジェルのお墨付きも貰ったので、今日はスマスロ北斗の天井期待値狙い実践です!
それでは早速、レッツ激打ちぃ〜!
スマスロ北斗の天井期待値狙い!


それではガンガン打っていきましょう!
最初に動きがあったのは、打ち始めて30ゲームほど。


最初に引いたのは弱スイカ!



あれ?
ステージはジャギなんじゃね?
そうなんです、何も引いてないのにジャギステージに移行したんですが、挙動がガセっぽくないんですよね。
もしかすると打ち始めた段階で良い状態にいたかもしれません。



北斗のモード示唆って
わかりにくい時あるもんな


そしてすかさず、チャンス目が出現!
チャンス目は地味ですが、もし天国モードだった場合25%で当たります!



上手くいくかな…!?
そうですね、これだけだとちょっと不安ですよね…
なので…


チャンス目から3ゲーム後に弱スイカ!


さらに9ゲーム後にチャンス目!
奥義「弱レア役連発拳」炸裂ゥゥゥウウウ!



普段はあまり役に立たないけど
今なら効くかもしれん…!
奥義を炸裂させた結果…


ラオウが喰いついたァァァアアア!(歓喜
さて、それではお楽しみのオーラ色ですが…


赤7緑オーラァァァアアア!



緑なら継続率79%ありそうだな!
ここまで100枚のコインで済んでるので、大爆発させちゃいましょう!
緑オーラで粘る北斗神拳!その先に待つのはあのトロフィー!
それではバトルボーナスを消化していきましょう!
鬼門となる1戦目、先制はラオウだったものの攻撃はパンチ!
ここは華麗に…


喰らうゥゥゥウウウ(汗)
しかしここは継続率79%(推定)、ケンシロウが…


立ち上がる!
これで単発回避!単発回避ィィィイイイ!



単発回避で大げさだなw
何言ってるんですか、緑オーラでもパンチでも余裕で終わるんですから!
全く油断できないんですよ、本当に!



ヒキ弱必死すぎw


続く2戦目はケンシロウ先制でなんちゃってパンチで継続!
そして3戦目、


来てしまった、絶望の北斗剛掌波!



まぁ79%でも3連終了は
十分あり得るよな…


3連…


さらの「ケーーーン」でケンシロウ復活!



まるで立ち上がったみたいだな
いやいや、リンの後にケンシロウは立ち上がるので合ってますよ?
単にリンのタイミングで激写できなかっただけです(汗)
4戦目も危なげなくケンシロウ先制で継続!


5戦目を前にして、AT中にケンシロウが気合いのオーラ!



でもオーラちょっと薄くね?


からの北斗百裂拳!
出目はスイカっぽいな!


そうです、強スイカからいきなりサウザーカモン!
サウザーはリプレイがチャンスで、ベルとかハズレはダメ!


ダメって言ったじゃん…(涙)



それでリプレイ引けるなら
誰も苦労しないぜ
悲しみの中始まった5戦目は、「愛を取り戻せチャンス」失敗!


そして無情に飛んでくる無慈悲!



あ〜これはダメだな


そうですね…でもまぁ5連してくれましたし、期待値としては


!!!



!!!
え…ハマり台打ってただけなんだけど、設定456なの?(汗)
まぁ今日は特定日でも何でもないので、おそらく設定は4だと思いますが…
チラッ



私を見るんじゃないわよ!
確かに設定4は約105%あるけど、
時間的に得策じゃないわね
では天国モードかどうか見定めて終わりますか!


すると速攻でチャンス目!
そして弱スイカも重ねて…


33ゲームで超アチチなキャラリンフラッシュ!



天国モードから
刺したっぽいな!
さすが高設定!天国モード移行率も天国モードでの初当りも優秀ですね!


オーラはケンシロウカラーの青!


しかしそれを見てラオウが不機嫌になり、いきなりぶっ放し!



これはなかなかヒドイ


無念の単発終了です…
モード確認して天国っぽくなかったので、今日の実践はここまでです。
実践結果
それでは、今日の実践結果です。
- 出撃 コイン100枚
- 帰還 コイン600枚
- 結果 コイン500枚のプラス
見事、高設定を打っての快勝となりましたね!



いやいや、高設定は結果論!
天井期待値実践だったでしょ!
ま、まぁそうですが、特定日じゃないのに高設定が入ってるというのはプラス材料でしたね。
これからちょっと北斗の実践を増やしても良いのかなと思っています。



常に天井期待値ばかり
追うのは難しいでしょうから、
今の状況なら北斗もアリね!
それではまた、明日の実践でお会いしましょう!
コメント